なぜ熱帯雨林は減少しているのですか?

- ラワン材など有用な樹種の伐採利用も原因の一つですが,貧しい現地農民の焼畑農業も原因です.しかし,最大の原因は牧場の開発,プランテーションの開発のための大規模な森林の焼き払いといえます.
- 最近では日本が主に買い付けているマレーシア,インドネシアでは森林をリサイクル利用するようにしています.つまり,植林が困難なラワン材などの有用樹種を緑林で再生するのではなく,森林を15から25に区分けをし,1年毎に一区分の森林の中の直径が60cm以上の樹木だけを伐採し,順次林区を移動して15年から25年で一回転し,再び前の林区の直径60cm以上の樹木を伐採するシステムをとっています.このシステムは欧米で行われている森林を皆伐した後に苗木を植林システムと比較してもかえって環境に優しい林業システムといえるかもしれません.マレーシアやインドネシアの農村部は例えば見渡す限り牧場になってしまっているニュージーランドなどと比較してもはるかに森林が多いと言えます.(KY)