木材利用の環境貢献ワークショップ(4)

公共建築物等木材利用促進法が施行されて3年目
その先端と展望について元気な話が聞けます

平成25年5月13日(月)


終了しました

第4回目となる当ワークショップでは,木材利用促進法が施行されて3年目,はたして公共建築物等の木造・木質化はどれほど進んでいるのかを検証します.
全国レベルについて林野庁をお招きし,また地方自治体のトップランナーとして東京都港区をお招きして本音のお話をお聞きします.さらにこの先どういう方向に進むのかについて木造化推進に必要不可欠な技術であるCLTと木造耐火構造に焦点をあて,これらに関する情報を御教授いただきます.
パネルディスカッションでは会場の参加者からの質問をお受けして,木造化・木質化の更なる推進に向けてパネラーの先生方を中心に意見交換を行います.

日時平成25年5月13日(月) 13:00~17:30
場所大阪府私学教育文化会館
(JR東西線「大阪城北詰」3番出口より徒歩2分)
参加費無料(資料が必要な方は別途3,000円)
情報交換会会費 5,000円
資料集代,情報交換会会費は当日会場にて申し受けます
参加申込 終了しました
定員150名
申込期限平成25年4月30日(火)

プログラム
13:00開会のあいさつ
13:05木材利用施策の推進状況と課題 林野庁木材利用課
課長
阿部 勲氏
13:45みなとモデル二酸化炭素固定認証制度 ~都市における国産材の利用促進~ 東京都港区環境リサイクル支援部環境課
早藤 潔氏
14:25新しい木造の切り札 CLTの現状 銘建工業(株)
代表取締役社長
中島浩一郎氏
14:55休憩
15:10火災に負けない木造建築をつくる ~木造校舎の実大火災実験からわかってきたこと~ 桜設計集団一級建築士事務所早稲田大学理工学研究所
客員上級研究員
安井 昇氏
16:10休憩
16:25パネルディスカッション"更なる木造化・木質化に向けて"(司会)
越井木材工業(株)
社長
越井 潤氏
17:25閉会のあいさつ
17:30情報交換会

主催 後援(含予定,順不同)
(公社)日本木材加工技術協会 関西支部 (社)大阪府木材連合会
兵庫県木材業協同組合連合会
(社)京都府木材組合連合会
京都府産木材認証制度運営協議会
滋賀県木材協会
奈良県木材協同組合連合会
和歌山県木材協同組合連合会
(公社)滋賀県建築士会
(社)京都府建築士会
(社)大阪府建築士会
(社)兵庫県建築士会
(社)和歌山県建築士会
(社)京都府建築士事務所協会
(社)大阪府建築士事務所協会
(社)奈良県建築士事務所協会
(社)和歌山県建築士事務所協会
(一社)京都府建築士事務所協会
(社)大阪府建築士事務所協会
(社)奈良県建築士事務所協会
(一社)和歌山県建築士事務所協会


催し案内「木の匠(マエストロ)への道」へ戻る

トップページへ戻る