関西支部早生植林材研究会 産学官共催セミナー

国産材・早生植林材活用情報のアップデート

~ポストコロナ時代・未曽有の環境変化に備えて~

終了しました

 新型コロナウイルスの流行でこれまで築かれてきたサプライチェーンが機能しなくなりました.また,未曽有の自然災害が多発しています.地球温暖化対策など,環境の変化に対応した多様性ある社会システムの構築は急務です.

 本セミナーでは,このコロナ禍を機会に,森林・林産資源の知識をアップデートし,これからの木材利用を考えたいと思います.

日時

令和2年(2020年)11月20日(金) 13:30~17:30

会場:ハイブリッド開催

職場・自宅からのオンライン参加 + リアル会場(ATCコンベンションルーム2,関西地区限定)

定員

300名(Zoomのオンライン会場)

参加費

無料

参加申込締切

令和2年(2020年)11月17日(火)

プログラム(敬称略)

13:30 開会 司会進行 宮藤久士
京都府立大学
13:35 開会挨拶 林野庁近畿中国森林管理局 局長
山口琢磨
13:40 開会挨拶 平林会 会長
村上高兒
13:45 セミナー趣旨説明 早生植林材研究会
横尾国治
14:00 [基調講演] 森林生態系における物質循環 兵庫県立大学
大橋瑞江
14:40 [基調講演] 森・街・人を育む都市の木質化プロジェクト 名古屋大学
山崎真理子
15:20 [基調講演] 木材利用の拡大に向けて 林野庁
櫻井 知
16:00 休憩
16:10 [事例報告] 九州支部国産早生樹連絡会の発足と活動について 九州大学
阪上宏樹
16:30 [事例報告] 里山広葉樹林活用・再生プロジェクトの取組について 林野庁近畿中国森林管理局
草深和博
16:50 [事例報告] 宇宙木材利用研究の最新情報 京都大学(宇宙木材研究会)
村田功二
17:10 [事例報告] SDGsを活用した木材利用 (株)ユニウッド・コーポレーション
田代秀徳
17:30 閉会挨拶 京都府立大学
宮藤久士

参加申込

受付終了

主催 (順不同)

(公社)日本木材加工技術協会関西支部早生植林材研究会
林野庁近畿中国森林管理局
京都府立大学生命環境学部森林科学科
京都大学大学院農学研究科森林科学専攻
(一社)平林会

後援

(公社)日本木材加工技術協会九州支部

問合せ先

公益社団法人 日本木材加工技術協会関西支部 事務局
〒596-0011 大阪府岸和田市木材町18-2地 朝日ウッドテック株式会社内
fgpw[AT]wtak.jp([AT]を@に替えてください)

催し案内「木の匠(マエストロ)への道」へ戻る

トップページへ戻る